東病院は 24時間365日対応の在宅療養支援病院です。
住み慣れた家で、ご家族に囲まれて、思い思いの療養生活を送るという事が、在宅療養の最大の魅力だと思います。そして、そのためには、安心して医療や介護の支援を受け、それを支える家族が無理なく長期的に介護ができる事が必要ではないでしょうか。当院では、「不安なく自宅で療養する」という、生活のお手伝いが出来ればと願っています。
あなたのお住まいが診察室です。
訪問診療とは、ご自宅を診察室の代わりとして、患者さんのお住まいで診察を行うことです。 寝たきりの高齢者の方、通院することが難しい方、悪性疾患などで自宅療養したいと希望する方、介護施設に入居中の方などに定期的に訪問して診察を行ないます。当院は在宅療養支援病院であり、24時間365日体制での在宅医療の提供、緊急時対応や入院調整、他の医療(介護)機関との連携や相談などを受け持っています。
まずはご相談を
利用したいけど何から手を付けたら良いのか分からない… そんなときは、とにかくお電話でご相談ください。
専門のスタッフがご利用までの流れを丁寧にご説明いたします。
訪問診療部のパンフレットはこちら
在宅医療とは
通院が難しくなった患者さんに対して、医師や看護師などの医療従事者がその方の暮らしている自宅や施設に伺って行うものです。外来や入院に続く第3の医療とも言われています。
医師は普段から定期的(当院では、身体状況等の把握のため原則月2回の訪問としております。)に訪問し、また、緊急時には患者さんの依頼に応じて往診に赴き、診察や治療を行います。普段の定期的な診察によって病状の悪化を防ぎ、急な変化があっても早めに指示や対応ができれば、慌てて病院へ行く必要も少なくなります。
病院の医療が病気の治療を目的とするのに対して、在宅医療にはその人の生活を支えるという視点が必要になります。患者さんの背景、価値観、人生観、死生観に向き合うことも重要です。
ケアを提供する人たちともチームを組んで、住み慣れた環境で安心して暮らし続けられるように、必要とされる医療を提供することが在宅医療に求められている最も大切な役割です。
訪問診療と往診の違い
在宅医療のなかで医師が患者さんの自宅などに出向いて行う診療が「往診」や「訪問診療」です。 医師が、診療上必要があると判断したとき、予定外に患者さんの自宅などに赴いて行なう診療が「往診」です。これに対して、在宅医療を行なう患者さんで、疾病や傷病のため通院が困難な方に対し、医師が、あらかじめ診療の計画を立て、患者さんの同意を得て定期的に(たとえば1週間に1回あるいは2週間に1回など)患者さんの自宅などに赴いて行なう診療が「訪問診療」です。
東病院の訪問診療部の特徴は?
東病院は強化型在宅療養支援病院であり、24時間・365日体制で医師・看護師が在宅療養のフォローをしています。
また、必要な場合は24時間体制で医師が往診致します。
他医療機関・訪問看護ステーションとの連携
他医療機関や訪問看護と連携し、24時間対応可能な体制を整えています。 また当院には居宅介護支援事業所も併設していますので、患者さま・ご家族さまと医療サービス、介護福祉サービスの橋渡し役ができるよう居宅介護支援専門員(ケアマネージャー)による介護相談にも力を入れています。
緊急入院対応(自院または連携先病院にて対応可能)
在宅療養を行っている患者さまが緊急時にスムーズに入院できるよう、自院、または連携先医療機関で入院できる体制を確保しています。必要に応じてレスパイト入院も含めた入院治療も可能です
様々な医療介護サービスの提供
・ひがし ケアプランセンター
・よしとみ 訪問看護ステーション
・訪問リハビリセンター ひがし
・デイケアセンター けやきの森
・グループホーム けやき
・小規模多機能ホーム けやき
当院は6つの事業所を併設しています。患者さまの在宅療養を医療と介護の両面から支えます。
次のような方を支援しています
-
脳梗塞などで身体機能が低下した方
-
神経難病や肺疾患などで、呼吸器管理を必要とする方
-
排泄の医療的管理を必要とする方
-
認知症の方
-
ガン末期で痛みのケアを必要とする方
-
在宅で医療機器の管理が必要な時 などなど、お気軽にご相談ください。
吉富町
yoshitomi-town
上毛町
kouge-town
豊前市
buzen-city
中津市
nakatsu-city
築上町
chikujo-town
東病院を中心に半径16km圏内の地域が対象です。福岡県吉富町に位置しますが、大分県中津市との県境に位置しており、吉富町、上毛町、豊前市内、築上町、旧中津市内など対応可能です。
(その他の地域の方はご相談ください)